甲子園観戦!
3月最後の日は仕事おやすみでした。やったぜ。
今日は甲子園へセンバツ高校野球を見に行ってきました。
今の家からはかなり近くて行きやすくなった!
今日は準決勝、大阪桐蔭vs敦賀気比、浦和学院vs東海大四の2試合。
結果は敦賀気比が11対0で大阪桐蔭を相手に圧勝
第二試合は東海大四が3対1で接戦を制しました。
第二試合は良かったなぁ。実に高校野球らしい、素晴らしい試合をしてくれた
ファインプレーも何回かあったし。見応えがあった
東海大四は昨秋の神宮大会で浦和学院に12-0のコールドで負けてるんだよね
それをバネに冬は厳しい練習をしてきたんでしょう。
今日は神宮大会でのリベンジを果たしたと。
第一試合の敦賀気比も、昨夏に大阪桐蔭に15-9で負けた悔しさを晴らしたんだよなー
夏の選手権大会でも同じ組み合わせがあったら熱いなw
桐蔭はピッチャーが頼りないから、今年の夏は厳しいかもだけど
まぁ、楽しい甲子園観戦でした。満足じゃ!
ブログにも書いたけど、10日前には尾道に日帰り旅行しに行ってきました。
天気が残念だったのがアレだったけど、まぁ楽しかったかな?
次は4月中旬に吉野山へと桜を見に行く予定。
最近暖かすぎて桜の開花が進みまくってるけど、大丈夫かな
今のところ下千本が7日、中千本が9日、上千本が12日に満開予想。
行くのは13日が濃厚だから、中千本、上千本あたりを見ることになりそうだね
楽しみです!晴れておくれよー
そういえば、尾道旅行を前にまたレンズ買いました。
ニコンの18-300mm、F値が3.5-5.6のやつ。
12万くらいしましたぜ・・・うえっへっへ・・・w
ズームレンズの最終形態なので、もうこの手のレンズは買わないでしょう
次は超広角ズームレンズ買うんだ!
またお高そうですがね・・・うえっへっへ・・・
今日は甲子園へセンバツ高校野球を見に行ってきました。
今の家からはかなり近くて行きやすくなった!
今日は準決勝、大阪桐蔭vs敦賀気比、浦和学院vs東海大四の2試合。
結果は敦賀気比が11対0で大阪桐蔭を相手に圧勝
第二試合は東海大四が3対1で接戦を制しました。
第二試合は良かったなぁ。実に高校野球らしい、素晴らしい試合をしてくれた
ファインプレーも何回かあったし。見応えがあった
東海大四は昨秋の神宮大会で浦和学院に12-0のコールドで負けてるんだよね
それをバネに冬は厳しい練習をしてきたんでしょう。
今日は神宮大会でのリベンジを果たしたと。
第一試合の敦賀気比も、昨夏に大阪桐蔭に15-9で負けた悔しさを晴らしたんだよなー
夏の選手権大会でも同じ組み合わせがあったら熱いなw
桐蔭はピッチャーが頼りないから、今年の夏は厳しいかもだけど
まぁ、楽しい甲子園観戦でした。満足じゃ!
ブログにも書いたけど、10日前には尾道に日帰り旅行しに行ってきました。
天気が残念だったのがアレだったけど、まぁ楽しかったかな?
次は4月中旬に吉野山へと桜を見に行く予定。
最近暖かすぎて桜の開花が進みまくってるけど、大丈夫かな
今のところ下千本が7日、中千本が9日、上千本が12日に満開予想。
行くのは13日が濃厚だから、中千本、上千本あたりを見ることになりそうだね
楽しみです!晴れておくれよー
そういえば、尾道旅行を前にまたレンズ買いました。
ニコンの18-300mm、F値が3.5-5.6のやつ。
12万くらいしましたぜ・・・うえっへっへ・・・w
ズームレンズの最終形態なので、もうこの手のレンズは買わないでしょう
次は超広角ズームレンズ買うんだ!
またお高そうですがね・・・うえっへっへ・・・
【日帰り】坂道歩いて3万歩!尾道散歩一人旅【一人旅】
2015年3月20日(金)
3月は1泊2日で下呂温泉!
と思っていたけど、連休で2日とも晴れてくれる日がなかったので、予定を変更して日帰り旅行を計画。
ほどよく近い尾道を散策してきました。
近いって言っても新幹線使うんだけども。
しまなみ海道通るときに瀬戸内の島を探検するつもりなので、今回は尾道の市街地地区を歩きます
写真たくさんなので追記から!
カメラはニコンのD7000
レンズはニコンのAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
3月は1泊2日で下呂温泉!
と思っていたけど、連休で2日とも晴れてくれる日がなかったので、予定を変更して日帰り旅行を計画。
ほどよく近い尾道を散策してきました。
近いって言っても新幹線使うんだけども。
しまなみ海道通るときに瀬戸内の島を探検するつもりなので、今回は尾道の市街地地区を歩きます
写真たくさんなので追記から!
カメラはニコンのD7000
レンズはニコンのAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
いろいろと
あい。日勤の休日です。
日勤とか3日で慣れたわ。
やはりお日様とともに活動するのが一番!!
日の出とともに働き、明日の天気を気にし、流れ行く季節を楽しむ!
ザ・日本人!農耕民族なめんなよ!!
という感じで。旅行は行けませんでした。天気悪かったので。あい。。。
まだ連休2回ありますのでね。今月は。狙って行きたいですね。天気悪そうですけどね。あい。。。
今年はどうなっているのでしょう。。。
旅行行けなかったので相変わらず艦これやったり動画作ったり絵描いたりしてますた
おかげで2月の月間収支いい感じでした。お金貯まりまくり(笑)
大きな買い物もしてないのでね。
一番使ったのは本かな。小説とか雑誌とか
雑誌、今年からなんか読みたいと思って、科学雑誌買いはじめました
その名もNewton!

面白い!面白いよ!図書館行った時とか暇つぶしに本屋で読んだりとかしてたけど、面白いです
科学、化学、物理、生物、地学、天文学。あらゆることを網羅している!素晴らしい
特に天文系の特集とか読むの楽しいです。

ふつくしい・・・。知識欲が満たされるのでこれから毎月買ってくる予定
せっかく作ったので動画と絵も貼っとこう
まず動画
ぶっちゃけイマイチな出来。露骨に再生数とかコメント数とか反映されて草生える
BGMがいいのなかったなー
構成とかもうちょい考えたほうがいいのかしらん
お絵かき

1ヶ月ぶりの絵だったのでとりあえずリンちゃん。
怒った絵というのは初めて描く気がします。いろんな表情描いてかないとね!
この他練習がてら、時間がある日はツイッターでワンドロしたりしてます。
1時間で絵を描くってやつね。速筆の練習。
少しでもうまくなるためには描くしかない、と。。。
これからセンバツ始まりますね
実家の時よりさらに甲子園に近くなったので、行けたら行こうかと思う
まぁセンバツ期間中は休みが少ないので行けるかどうかは怪しいけど・・・できれば!
久々にブログ書くと、書くことたくさんあるな。
日勤とか3日で慣れたわ。
やはりお日様とともに活動するのが一番!!
日の出とともに働き、明日の天気を気にし、流れ行く季節を楽しむ!
ザ・日本人!農耕民族なめんなよ!!
という感じで。旅行は行けませんでした。天気悪かったので。あい。。。
まだ連休2回ありますのでね。今月は。狙って行きたいですね。天気悪そうですけどね。あい。。。
今年はどうなっているのでしょう。。。
旅行行けなかったので相変わらず艦これやったり動画作ったり絵描いたりしてますた
おかげで2月の月間収支いい感じでした。お金貯まりまくり(笑)
大きな買い物もしてないのでね。
一番使ったのは本かな。小説とか雑誌とか
雑誌、今年からなんか読みたいと思って、科学雑誌買いはじめました
その名もNewton!

面白い!面白いよ!図書館行った時とか暇つぶしに本屋で読んだりとかしてたけど、面白いです
科学、化学、物理、生物、地学、天文学。あらゆることを網羅している!素晴らしい
特に天文系の特集とか読むの楽しいです。

ふつくしい・・・。知識欲が満たされるのでこれから毎月買ってくる予定
せっかく作ったので動画と絵も貼っとこう
まず動画
ぶっちゃけイマイチな出来。露骨に再生数とかコメント数とか反映されて草生える
BGMがいいのなかったなー
構成とかもうちょい考えたほうがいいのかしらん
お絵かき

1ヶ月ぶりの絵だったのでとりあえずリンちゃん。
怒った絵というのは初めて描く気がします。いろんな表情描いてかないとね!
この他練習がてら、時間がある日はツイッターでワンドロしたりしてます。
1時間で絵を描くってやつね。速筆の練習。
少しでもうまくなるためには描くしかない、と。。。
これからセンバツ始まりますね
実家の時よりさらに甲子園に近くなったので、行けたら行こうかと思う
まぁセンバツ期間中は休みが少ないので行けるかどうかは怪しいけど・・・できれば!
久々にブログ書くと、書くことたくさんあるな。