MMD杯
曲:yanagiP
「千年の独奏歌」 再生数:1,080,200
タグ:yanagiP VOCALOID 音楽 千年の独奏歌 KAITOオリジナル曲 KAITO 伝説のKAITOマスター VOCALOID殿堂入り KAITOの本気 JOYSOUND配信中
KAITOと言えば、これですよねー。うろたんもあるがあれはネタ色が強すぎてipodには入れてないw
書くことがないよー
っていうセリフはしばらく自主規制。毎回言ったってしょうがないし、聞いても気持ちいいもんではないだろうし
そこまでして更新する必要あるの?って思う人もいるでしょう
なんとなく書かなきゃ、って思うだけだから特に気にしないで下さいw
病気みたいなもんです
とりあえず特に何もしない一日だとしても、なんか書こう。
面白くないかもしれないけどね。だからって無理にコメントしようとかしないでもいいのよ?w
なんか申し訳ないし。
や、コメント貰ったら嬉しいけどね?ww死ぬほど嬉しいけどね?ww
まぁ自分で自分の記事にコメント書こうと考えても難しいときたまにあるしねw
無理しないでねっていう話。
さて、今日は残り少ないと思われる「何もない日」を満喫するために絵を描こうと思ったんだが。
無理ですたwwww
ゴミみたいな絵しか書けなかったので諦めたw
たまに上手くかけない日が・・・いやたまにどころの頻度じゃないけどw
今日は特にひどかった。ので切り替えてニコニコやらクラナドやらに時間を費やしました。。。
ここ数日はMMD杯の本選動画がランキング占拠してるね
今までまともにMMD杯の動画って見てなかったんだが、今回は気になったやつだけ見てみました
んで気に入ったやつだけいつものように紹介していこうかとw
今日は2つほど。明日からはいつもの曲紹介の枠で一つずつ。
あ、一応MMDについて解説
MMDとはMikuMikuDanceの略で、3Dのミクを躍らせたり動かしたりしちゃおうぜってソフトです。フリーソフトです
キャラはボカロからUTAUキャラからアイマスまでいろいろあるみたい。
さらには有志によるいろんなモデルを導入する事もできるみたい(Lat式、キオ式など)
モデルってのは・・・まぁいろんな見た目の違い?絵で言うと絵柄みたいなものが異なる。
これは動画見たほうが早いか。
MMD杯ってのは期間中に投稿されたMMDを使用した動画のマイリス数でどの動画が一番かってのを選ぶ大会、というか祭りというかw
テーマが三つほどあり、そのテーマに沿った動画でMMDを使用してればなんでもあり、って感じかな?
MMD、MMD杯については動画見てるだけでとくに調べたりしてないんで間違ってたらスマソ
前置きが長くなったなw
では個人的に気に入ったやつの紹介
MMD杯はネタ成分が多めだけど、俺が見るのはPVぽいのとそれ以外が半分半分くらいなので、そこんとこよろしくww
@まさたかPの作品。曲はTreow(逆衝動P)。
モデルはLat式。一番かわいいモデルだと思うww大好きだ!
そして内容はミクのダンスだが、動き・表情・カメラワーク・構成、全てが素晴らしい!
現在マイリス22,100で暫定一位です。
極北Pの作品。内容はドミノ倒しだが、そのドミノの一つ一つが・・・
まぁネタバレは控えておこう
うp主の愛が感じられる。
現在マイリス5,500で暫定9位
んん、MMDも悪くない・・・。ノーマルモデルよりLat式の方が好きだけどねww
しかしこれがフリーソフトだからすごいよなぁ・・・ リチャード
>大学って卒論とかそういうとこがめんどくさいwwwwww
まぁねーw就活と合わせて死ぬほど忙しくなるwww
一年と二年のときが暇すぎるから、そのしわ寄せが一気に来てるような・・・w
就活早めに終わったら卒論も楽に出来るんだろうけどね。果たして早めに終われるのかどうか・・・w
>顔見て話さなきゃなのに鼻毛www確かにツライwwwww
全体的に出てりゃそんなに気にならんのだが、見事に一本だけみょーんって出てたから笑えたw
次会ったときも出てたらどうしよう・・・
「千年の独奏歌」 再生数:1,080,200
タグ:yanagiP VOCALOID 音楽 千年の独奏歌 KAITOオリジナル曲 KAITO 伝説のKAITOマスター VOCALOID殿堂入り KAITOの本気 JOYSOUND配信中
KAITOと言えば、これですよねー。うろたんもあるがあれはネタ色が強すぎてipodには入れてないw
書くことがないよー
っていうセリフはしばらく自主規制。毎回言ったってしょうがないし、聞いても気持ちいいもんではないだろうし
そこまでして更新する必要あるの?って思う人もいるでしょう
なんとなく書かなきゃ、って思うだけだから特に気にしないで下さいw
病気みたいなもんです
とりあえず特に何もしない一日だとしても、なんか書こう。
面白くないかもしれないけどね。だからって無理にコメントしようとかしないでもいいのよ?w
なんか申し訳ないし。
や、コメント貰ったら嬉しいけどね?ww死ぬほど嬉しいけどね?ww
まぁ自分で自分の記事にコメント書こうと考えても難しいときたまにあるしねw
無理しないでねっていう話。
さて、今日は残り少ないと思われる「何もない日」を満喫するために絵を描こうと思ったんだが。
無理ですたwwww
ゴミみたいな絵しか書けなかったので諦めたw
たまに上手くかけない日が・・・いやたまにどころの頻度じゃないけどw
今日は特にひどかった。ので切り替えてニコニコやらクラナドやらに時間を費やしました。。。
ここ数日はMMD杯の本選動画がランキング占拠してるね
今までまともにMMD杯の動画って見てなかったんだが、今回は気になったやつだけ見てみました
んで気に入ったやつだけいつものように紹介していこうかとw
今日は2つほど。明日からはいつもの曲紹介の枠で一つずつ。
あ、一応MMDについて解説
MMDとはMikuMikuDanceの略で、3Dのミクを躍らせたり動かしたりしちゃおうぜってソフトです。フリーソフトです
キャラはボカロからUTAUキャラからアイマスまでいろいろあるみたい。
さらには有志によるいろんなモデルを導入する事もできるみたい(Lat式、キオ式など)
モデルってのは・・・まぁいろんな見た目の違い?絵で言うと絵柄みたいなものが異なる。
これは動画見たほうが早いか。
MMD杯ってのは期間中に投稿されたMMDを使用した動画のマイリス数でどの動画が一番かってのを選ぶ大会、というか祭りというかw
テーマが三つほどあり、そのテーマに沿った動画でMMDを使用してればなんでもあり、って感じかな?
MMD、MMD杯については動画見てるだけでとくに調べたりしてないんで間違ってたらスマソ
前置きが長くなったなw
では個人的に気に入ったやつの紹介
MMD杯はネタ成分が多めだけど、俺が見るのはPVぽいのとそれ以外が半分半分くらいなので、そこんとこよろしくww
@まさたかPの作品。曲はTreow(逆衝動P)。
モデルはLat式。一番かわいいモデルだと思うww大好きだ!
そして内容はミクのダンスだが、動き・表情・カメラワーク・構成、全てが素晴らしい!
現在マイリス22,100で暫定一位です。
極北Pの作品。内容はドミノ倒しだが、そのドミノの一つ一つが・・・
まぁネタバレは控えておこう
うp主の愛が感じられる。
現在マイリス5,500で暫定9位
んん、MMDも悪くない・・・。ノーマルモデルよりLat式の方が好きだけどねww
しかしこれがフリーソフトだからすごいよなぁ・・・ リチャード
>大学って卒論とかそういうとこがめんどくさいwwwwww
まぁねーw就活と合わせて死ぬほど忙しくなるwww
一年と二年のときが暇すぎるから、そのしわ寄せが一気に来てるような・・・w
就活早めに終わったら卒論も楽に出来るんだろうけどね。果たして早めに終われるのかどうか・・・w
>顔見て話さなきゃなのに鼻毛www確かにツライwwwww
全体的に出てりゃそんなに気にならんのだが、見事に一本だけみょーんって出てたから笑えたw
次会ったときも出てたらどうしよう・・・
この記事へのコメント
MMD、なんのことか知らずとりあえずスゲースゲーと思いながら見てましたw詳しく書いてくれてありがとうございます!
Lat式のミク初めて見た!
ああいうの本当どうやって作るんだろうwいつか作ってやる・・・うそです。
Lat式のミク初めて見た!
ああいうの本当どうやって作るんだろうwいつか作ってやる・・・うそです。
トラックバック
URL :
- sin - 2010年02月18日 09:19:49
結局ランキングの上位にいるのしか見てないという・・・
てかMMDいろんな種類あるんですね・・・ボカロ以外ないと思ってましたw