読書日和
曲:酒言実行P
「iMPErIAL PaRaDE」 再生数:4,500
タグ:初音ミク ミクオリジナル曲 iMPErIALPaRaDE 酒言実行P 世界の新着動画完走組 驚異的な中毒性 ドMホイホイ もっと崇拝されるべき もっと評価されるべき
中毒曲!動画も素晴らしい。動画というか歌詞が流れてるだけなんだけどもw
本が読みたい。
そういえば、卒論の資料を探しているときに読みたいな、と思った本がいくつかあったので図書館で借りてきた。
このふたつ。
いや、ふざけてるわけじゃないよ・・・?
深海の生物が好きだとかいう話は前もしたことあると思うんだけど、こういうヘンチクリンな生き物を見るのがすごい好きなんです。
写真や絵を見るだけでも満足なんだが、この本は文章も面白いww
2chのノリに近いものがあると思う
『カスザメ 生物学的には立派な鮫であるが、その扁平な姿はどうみてもエイである。海のヤクザ、サメ一家の中では「おめえみてえなのはサメじゃねえよ」とつまはじきにあうのではと余計な心配をしてしまうが、名前からしてカスだから仕方がない。~中略~ そして待ちに待った獲物が通りかかると電光石火で丸呑みにするのだ。その間わずか0.2秒。ちなみに次元大介の早撃ちは0.3秒。次元より早いのだ。』
『ラッコ 森進一の歌で有名なえりもみさきに、ある日3頭のかわいいラッコちゃんがやってきてみんな大よろこび。でもとてもこまったことがおきたんだ。ラッコちゃんは、えりもの人たちが海でだいじにそだてていた高級ウニ4トンを、ぜんぶぱくぱくたべちゃったんだ。3頭で4トンもたべるなんて、すごいね。えりものひとたちが損したおかねは4千万円。都内のマンションに愛人がかこえるね。おじさんたちにとっては、かわいいラッコちゃんも害獣なんだ。がいじゅう、ていうのはわるさをするくそケダモノっていみだよ。』
トドメにこの挿絵(オニダルマオコゼ)

次に空想科学読本。まぁ有名な本だわね。
でも空想科学読本シリーズは主に昔のアニメや漫画を取り上げてるから、元ネタを知らないものが多い。
なので今回は日本昔話をテーマにしたものを借りてみた。これならわかる。
正直に言うと、本でここまで笑ったのは数年ぶりだと思うwww
ひねくれた性格の俺にはピッタリの本だと思った。
とにかくこれはおかしいだろうって言うのを気持ちいいくらい指摘してるからなw
桃太郎が桃といっしょに切られなかったのはなぜか?とかね
そしてこれも挿絵が面白い。
浦島太郎は海がめに乗って竜宮城に行くが、はたして水流に耐えられるのか?みたいなテーマ

笑わざるを得ないwwww
まともな本読むのも面白いけど、こんなふざけた本読むのもたまにはいいもんだ
お絵かき

ちょびちょび描いて、背景はなかば投げつつ、完成。
夏のキラキラ感を出してみた。
pixivでもピアプロでも、俺にしては上々の評価をもらえました、ありがたやありがたや
次の絵からはSAIで描くことができます!なに描こっかなー ちーゆさん
>おすたーさんのリンちゃん可愛いです^^
かわいい曲作るとOSTERさんはさすがだよなぁ
>バトンやってきます(゜v゜´)
はいはーい
「iMPErIAL PaRaDE」 再生数:4,500
タグ:初音ミク ミクオリジナル曲 iMPErIALPaRaDE 酒言実行P 世界の新着動画完走組 驚異的な中毒性 ドMホイホイ もっと崇拝されるべき もっと評価されるべき
中毒曲!動画も素晴らしい。動画というか歌詞が流れてるだけなんだけどもw
本が読みたい。
そういえば、卒論の資料を探しているときに読みたいな、と思った本がいくつかあったので図書館で借りてきた。
![]() | せいぞろい へんないきもの-世にも奇妙な生物グラフィティ (2009/03/04) 早川いくを 商品詳細を見る |
![]() | 空想科学[日本昔話]読本 (扶桑社文庫) (空想科学文庫) (2010/06/23) 柳田 理科雄 商品詳細を見る |
このふたつ。
いや、ふざけてるわけじゃないよ・・・?
深海の生物が好きだとかいう話は前もしたことあると思うんだけど、こういうヘンチクリンな生き物を見るのがすごい好きなんです。
写真や絵を見るだけでも満足なんだが、この本は文章も面白いww
2chのノリに近いものがあると思う
『カスザメ 生物学的には立派な鮫であるが、その扁平な姿はどうみてもエイである。海のヤクザ、サメ一家の中では「おめえみてえなのはサメじゃねえよ」とつまはじきにあうのではと余計な心配をしてしまうが、名前からしてカスだから仕方がない。~中略~ そして待ちに待った獲物が通りかかると電光石火で丸呑みにするのだ。その間わずか0.2秒。ちなみに次元大介の早撃ちは0.3秒。次元より早いのだ。』
『ラッコ 森進一の歌で有名なえりもみさきに、ある日3頭のかわいいラッコちゃんがやってきてみんな大よろこび。でもとてもこまったことがおきたんだ。ラッコちゃんは、えりもの人たちが海でだいじにそだてていた高級ウニ4トンを、ぜんぶぱくぱくたべちゃったんだ。3頭で4トンもたべるなんて、すごいね。えりものひとたちが損したおかねは4千万円。都内のマンションに愛人がかこえるね。おじさんたちにとっては、かわいいラッコちゃんも害獣なんだ。がいじゅう、ていうのはわるさをするくそケダモノっていみだよ。』
トドメにこの挿絵(オニダルマオコゼ)

次に空想科学読本。まぁ有名な本だわね。
でも空想科学読本シリーズは主に昔のアニメや漫画を取り上げてるから、元ネタを知らないものが多い。
なので今回は日本昔話をテーマにしたものを借りてみた。これならわかる。
正直に言うと、本でここまで笑ったのは数年ぶりだと思うwww
ひねくれた性格の俺にはピッタリの本だと思った。
とにかくこれはおかしいだろうって言うのを気持ちいいくらい指摘してるからなw
桃太郎が桃といっしょに切られなかったのはなぜか?とかね
そしてこれも挿絵が面白い。
浦島太郎は海がめに乗って竜宮城に行くが、はたして水流に耐えられるのか?みたいなテーマ

笑わざるを得ないwwww
まともな本読むのも面白いけど、こんなふざけた本読むのもたまにはいいもんだ
お絵かき

ちょびちょび描いて、背景はなかば投げつつ、完成。
夏のキラキラ感を出してみた。
pixivでもピアプロでも、俺にしては上々の評価をもらえました、ありがたやありがたや
次の絵からはSAIで描くことができます!なに描こっかなー ちーゆさん
>おすたーさんのリンちゃん可愛いです^^
かわいい曲作るとOSTERさんはさすがだよなぁ
>バトンやってきます(゜v゜´)
はいはーい
この記事へのコメント
ぶはwwwリースさんの抜粋だけでも吹いたwww
オコゼの迫力がすごい・・・!
図書館とかに置いてないかなー!
読んでみたくなりました(゚∀゚)ww
オコゼの迫力がすごい・・・!
図書館とかに置いてないかなー!
読んでみたくなりました(゚∀゚)ww
トラックバック
URL :
- ちーゆ - 2011年03月01日 21:42:37
一時期空想科学研究所っていうラジオ聞いてました!
ほんとに考えもしなかったことを科学的に考えるので面白いですねww
亀www
変な生き物も面白そうww
りんちゃん!
いいですね、輝いてますw
かわいい>▽<
こうやってみると結構りんちゃん夏似合いますね・・・
活発なイメージだから・・・?