D7000の試写とか
その自転車との出会いは7年前の夏だった
ホームセンターで買ったどこにでもある自転車。
高校3年の時には明石海峡大橋まで行った。
大学一年の時には紀伊半島を半周して尾鷲まで行った。
大学三年生の時には淡路島を一周した。
社会人一年目の時には琵琶湖を一周した。
それ以外にもいろいろな場所へ行った。
距離にして通算1万キロは走ったろうか。
タイヤを二回交換し、チェーンは限界まで調整した
そんな自転車とも、先週お別れした
さらば、我が相棒

というわけでしんみり始まりました今回の記事
前回ボロクソに書いたけどそこまで悪い自転車じゃなかったです、新しく買ったやつ
新しい自転車の写真も含めて、デジイチで撮った写真でも貼ってこうかな、今回は
追記から! 最初の方に撮った試写の写真消しちまったらしい(´・ω・`)
なんという賢者タイム・・・猫とか飛行場とか撮ったんだが・・・
カメラはニコンのD7000です

京都競馬場へ行った時の

シャッタースピードを遅くしてスピード感を出してみた。もうちょっとズームできればなぁ

パドック。後ろのボケ感が一眼レフならではという感じ

たてがみを編みこんでる・・・w

星。さすがに綺麗に撮れるわ!自宅のベランダから

もっと明るくしたもの。このレンズでこれだけ撮れるってのはすごいな
星専用に、次買うレンズは35mmの単焦点レンズ買うつもり。これは明るいレンズなので星とか撮るにはぴったりなのですよ
ちなみに前のカメラ(高倍率デジカメFinePix HS20EXR)で撮ったもの

うーんこの写真・・・。まぁこの時期F値がどうのとか知らなかったからなぁ。今は前のカメラでももうちょいマシな写真が撮れるかもしれんが

昨日自転車で行ってきた大阪城公園。やはりここはイチョウが綺麗ね

ちなみに自宅から梅田までは今までより10分ほど早く行けるようになりました。新しい自転車のおかげか。しんどさはあんまり変わらなかったけど

豊臣大阪城の頃の砂像が一ヶ月間だけ公開されているので見てきました。これのために大阪城まで来たのよ

完成して10日くらい経ってるのでかなり風化してました。でもすげえや

最後に。これが新しく買った自転車。GIANTというメーカーのGLIDE R(2012モデル)です
マウンテンバイクよりのクロスバイクです。フロントサスペンションが特徴かな?
20kmまでの中速域なら快適だな。ただ高速でぶっ飛ばす自転車ではないので高速域は少ししんどい
長距離用というよりは中距離でのポタリングに向いてる感じかな
山登りとかは楽そうな。
サイコンとバックライトは昨日買ったので、あとはリアキャリアを装備したらひとまず一通り装備品も揃うかなぁ
ボトルホルダーとかサドルバッグはしばらくはいいかな・・・
そんな感じ。最近金の消費具合が半端ねえです。
今月末の旅行へ行ったらしばらく使えないな・・・(毎回言ってる気もするが
ホームセンターで買ったどこにでもある自転車。
高校3年の時には明石海峡大橋まで行った。
大学一年の時には紀伊半島を半周して尾鷲まで行った。
大学三年生の時には淡路島を一周した。
社会人一年目の時には琵琶湖を一周した。
それ以外にもいろいろな場所へ行った。
距離にして通算1万キロは走ったろうか。
タイヤを二回交換し、チェーンは限界まで調整した
そんな自転車とも、先週お別れした
さらば、我が相棒

というわけでしんみり始まりました今回の記事
前回ボロクソに書いたけどそこまで悪い自転車じゃなかったです、新しく買ったやつ
新しい自転車の写真も含めて、デジイチで撮った写真でも貼ってこうかな、今回は
追記から! 最初の方に撮った試写の写真消しちまったらしい(´・ω・`)
なんという賢者タイム・・・猫とか飛行場とか撮ったんだが・・・
カメラはニコンのD7000です

京都競馬場へ行った時の

シャッタースピードを遅くしてスピード感を出してみた。もうちょっとズームできればなぁ

パドック。後ろのボケ感が一眼レフならではという感じ

たてがみを編みこんでる・・・w

星。さすがに綺麗に撮れるわ!自宅のベランダから

もっと明るくしたもの。このレンズでこれだけ撮れるってのはすごいな
星専用に、次買うレンズは35mmの単焦点レンズ買うつもり。これは明るいレンズなので星とか撮るにはぴったりなのですよ
ちなみに前のカメラ(高倍率デジカメFinePix HS20EXR)で撮ったもの

うーんこの写真・・・。まぁこの時期F値がどうのとか知らなかったからなぁ。今は前のカメラでももうちょいマシな写真が撮れるかもしれんが

昨日自転車で行ってきた大阪城公園。やはりここはイチョウが綺麗ね

ちなみに自宅から梅田までは今までより10分ほど早く行けるようになりました。新しい自転車のおかげか。しんどさはあんまり変わらなかったけど

豊臣大阪城の頃の砂像が一ヶ月間だけ公開されているので見てきました。これのために大阪城まで来たのよ

完成して10日くらい経ってるのでかなり風化してました。でもすげえや

最後に。これが新しく買った自転車。GIANTというメーカーのGLIDE R(2012モデル)です
マウンテンバイクよりのクロスバイクです。フロントサスペンションが特徴かな?
20kmまでの中速域なら快適だな。ただ高速でぶっ飛ばす自転車ではないので高速域は少ししんどい
長距離用というよりは中距離でのポタリングに向いてる感じかな
山登りとかは楽そうな。
サイコンとバックライトは昨日買ったので、あとはリアキャリアを装備したらひとまず一通り装備品も揃うかなぁ
ボトルホルダーとかサドルバッグはしばらくはいいかな・・・
そんな感じ。最近金の消費具合が半端ねえです。
今月末の旅行へ行ったらしばらく使えないな・・・(毎回言ってる気もするが
この記事へのコメント
トラックバック
URL :